※本記事には広告が含まれています。
朝晩の空気がひんやりしてくると、自然と欲しくなるのが温かい飲み物。
私が毎年この季節になると飲み始めるのが「韃靼そば茶」です。
香ばしい香りにホッとしながら、体の芯からじんわり温まる。
しかもノンカフェインなので、夜でも安心して飲めるのがうれしいところ。
我が家では欠かさず常備していて、作り方もとても簡単。
水筒にそば茶を入れてお湯を注ぐだけで、心も体も満たされる一杯になります。
韃靼そば茶ってどんなお茶?
香ばしくて飲みやすい
韃靼そば茶の魅力は、まずその香ばしさ。
お湯を注いだ瞬間にふわっと広がる香りに、気持ちがほっと和らぎます。
クセがなくスッキリとした味わいなので、食事のときにも合うし、おやつのお供にもぴったり。
毎日続けても飽きない飲みやすさがあります。
ノンカフェインで夜でも安心
ノンカフェインなので、時間を気にせず飲めるのも大きな魅力。
寝る前に「温かいものが欲しい」と思ったときでも安心です。
コーヒーや紅茶などを控えたい夜のひとときに、心と体をゆったり落ち着けてくれるお茶です。
ルチンが豊富(ポリフェノールの一種で健康サポート)
韃靼そば茶にはポリフェノールの一種「ルチン」が豊富に含まれています。
ルチンは健康を意識する人に注目されている成分で、毎日の習慣に取り入れるとちょっとした安心感に。
美味しく飲みながら体のことも考えられるのはうれしいポイントです。
私の簡単な飲み方


・水筒に直接そば茶を入れる
・電子レンジで沸かしたお湯を注ぐ
・しばらく置けば完成!
水筒に韃靼そば茶をお茶パックなどに入れず、そのまま直接入れるのは「食べながら飲める」から。
下に沈んでいるので、軽く振ってから飲むと少し食べられますよ。
最後に水筒に残ってしまう分は、もう十分にお茶として栄養をいただいたと割り切って、諦めています(笑)。
茶こし不要・すぐ飲める・持ち歩ける、この手軽さが一番の魅力です。
おすすめする理由
香ばしい香りでリラックス
お湯を注いだ瞬間に広がる香ばしい香りが、気持ちをホッと落ち着けてくれます。食後や寝る前のリラックスタイムにもぴったりです。
ノンカフェインだから家族みんなで飲める
カフェインを気にせず飲めるので、小さなお子さんから大人まで一緒に楽しめます。夜でも安心して飲めるのも嬉しいポイント。
冷やしてもおいしいので、一年中使える
夏は冷蔵庫で冷やして「そば茶麦茶風」に、冬は温かいお茶として。季節を問わず一年中楽しめる万能なお茶です。
まとめ買いで安心、通販が便利
スーパーでも買えますが、私はいつも通販でまとめ買いしています。
たっぷりあると「今日は何を飲もう?」と迷わずに済むし、ちょっとした安心感も。
いろんなメーカーを試してお気に入りを見つけるのも楽しみのひとつ。
香りや味わいの違いがあるので、比べてみるのも面白いんです。
まとめ買いでストックしておけば、「あ、飲みたい」と思ったときにすぐ作れて本当に便利ですよ。
◾️関連記事



コメント